小さな花束がお嫁入りする事になりました。
なんと、ナポリへ旅立ちます。
お客さまの姪っ子さん(9歳)へのお土産なんですって。
リボンをつけて、ピンもつけて、ブローチにしました。
パッケージして、こんな感じ。

ナポリの姪っ子さん、喜んでくれるかな?
喜んでくれるといいんだけどな~。
* 本日の音楽 *
BOBBY McCLURE & WILLIE CLAYTON
/Hi RECORDS PRESENTS BOBBY McCLURE & WILLE CLAYTON
ジャケットは、悪そうなおっちゃん二人の写真なんだけど、
これがどうして!かっこいいんですよね~。
さすが、ハイ・レーベル!
いなたさ&甘さでは、他のレーベルは敵いませんね~。
お友だちから、かわいいぬいぐるみをいただきました。
ニッカボッカー社のジンジャーマンクッキーです。
ジンジャーマンってことは、男の人?
でもどう見ても女の子に見えるんだけどな~。

毛糸の黄色い髪は癖が付いてしまって
おてんばちゃんみたい。
お目目のまわりの白いひらひらが愛らしいでしょ。
いっぱい遊ばれた子なのかな?
少しちぎれちゃっているところも愛嬌があってかわいいです。
右にあるのは少し昔のクッキーカッター。
ジンジャーマンクッキーを作る時のものです。
630円でお店で販売中!
こういうお菓子がキャラクターになっちゃうアメリカ人のセンス、好きだな~。
* 本日の音楽 *
Jackson 5 / THE ULTIMATE COLLECTION
ジャクソン5のいい曲がいっぱい入ってるのでよく聴きます。
マイケルの歌声を聞いていると元気が出てくるんですよね~。
*拍手・コメントありがとうございます!
以下、お返事です。
今回は私も涙がチョチョ切れます。
国道の方に出していた看板につってあった『open』のサインがなくなっているんです。
これはもはやいたずらではないですよ。
悲しすぎます・・・!!
交番に言いに行きましたが、大したことではないと判断され、あまり相手にしてもらえない様子。
私にとっては大切な物なんだよぅ~~~!!!(泣
↓ 『open』サインがある方

↓ 『open』サインがなくなった方(点線で囲んだ所ね)

* 本日の音楽 *
JIMMY McGRIFF & RICHARD GROOVE HOLMES / GIANTS OF THE ORGAN IN CONCERT
めちゃめちゃ熱くファンキーなオルガン・バトル・ライブ・アルバムです。
こんだけガンガンに音楽が出来たら本当に楽しいだろうな~。
お客さんそっちのけで、演ってる人たちが楽しんじゃってる感が伝わってくる1枚。
小さいブーケをいっぱい作ってガーランドにして、入り口ドアに飾ってみました。
ドアを開けていると風に揺れてとってもかわいいです。
ピンをつけるとブローチにもなるし、
カバンにつけたり、胸元につけたりして楽しめますよ。
お一ついかが?
お値段は350~500円くらいです。

* 本日の音楽 *
STEVIE WONDER / FULFILLINGNESS' FIRST FINALE
スティービーって天才だと思う!!
息子ビビ(2歳5ヶ月)のオモチャ箱の中に入れてあった
ドゥボーイのほっぺとお鼻が赤く染まってしまいました。
それを見たビビは「なんで赤いのんかな~?」と。
パパが「ママがチューしたから赤くなってん」だって。
数日後、「なんで赤いのんかな~?」と再び質問され、
今度は私が「ママがチューしたからやで」と話すと、
「ママ、チューしないの!」「ビビだけ(に)チューするの!」だって。
この発言の後、チューを要求されました。
こんなにかわいい事を言ってくれるのって、いったいいつまでなんだろう。
このかわいらしさ、ずっとこのままでいてくれたらいいのにな~。
ビビはこの1年で身長が10センチ伸びました。
来月からは2歳児クラス(うさぎ組)になります。
最近の口癖は「もうお兄ちゃんだから・・・」です。
でもまだおむつの坊やなんだけどね。
* 本日の音楽 *
king curtis / king curtis live at fillmore west
このアルバム、めちゃめちゃクールでかっこいいです!
こういうライブ、観てみたいな~。